ホーム  >  スタッフブログ

「スタッフブログ」の記事一覧(223件)

伏見区は伝統行事がたくさん♪
カテゴリ:地域情報  / 投稿日付:2018/12/09 11:54

◆伏見区のお祭りって何があるの?伝統行事をご紹介◆

 

 

伏見区には、どのような行事があるのでしょうか。

新しい土地に引っ越すことになると、その土地のお祭りや伝統行事に参加したいと考えますよね。

今回は、伏見区に引っ越そうと考えている方向けに、伏見区の行事についてご紹介します。

 

□酒蔵開き

伏見には、多くの酒蔵・蔵元があります。

黄桜株式会社、キンシ正宗株式会社、月桂冠株式会社、宝酒造株式会社、玉乃光株式会社など、非常に多くの酒蔵・蔵元が伏見には存在しています。

上記の5社からも、聞いたことのある名前が多いのではないでしょうか。

そんな伏見の酒蔵が集い、新酒を振る舞う「酒蔵開き」が毎年行われています。

2018年度は1月21日(日)に開催され、多くの日本酒好きが集まりました。

安い値段で試飲ができたり、普段買うことのできない限定品の購入ができたりするなどの理由から、非常に人気の行事となっています。

日本酒以外にも、粕汁のサービスや地元産の農作物のマーケットがあるなど、伏見ならではの文化に触れることができる行事と言えるでしょう。

 

□御香宮神幸祭(ごこうのみやしんこうさい)

「伏見祭」「花傘祭」などとも呼ばれる、伏見の代表的なお祭りです。

「伏見桃山駅」から徒歩5分ほどの場所にある「御香宮神社」にて、毎年行われています。

2018年を例に取ると、第一日目の9月26日(土)から最終日の10月7日(日)まで、様々な催しがあります。

第八日目は「宵宮祭」という宵祭りで、最終日の本祭りでは神輿の巡行など盛り上がりを見せます。

神幸祭は、伏見九郷(石井・森・船津・即成就院・山・北尾・北内・久米・法案寺各村)と呼ばれる伏見地区の各村の総鎮守のお祭りとして古くから続いている伝統的なお祭りであり、境内には露店が並んで賑わいます。

地域交流ができ、さらに子どもも楽しめるという伏見の一大イベントです。

 

□まとめ

今回は、伏見の祭りや行事を2つご紹介しました。

伏見と言えば、酒蔵が非常に有名なので、「酒蔵開き」のイベントを取り上げました。

さらに、伏見区で行われるお祭りの中でも注目度の高い「御香宮神幸祭」について、その概要をご説明しましたが、興味を持っていただけたでしょうか。

今回ご紹介したのは、伏見で行われている行事のほんの一部です。

他にも魅力的な行事が一年を通して行われていますので、ぜひ調べてみてくださいね。

伏見区へ引っ越しを考えている方は、アフィックス住宅販売までお気軽にご相談ください。

親子で楽しめるスポットをご紹介♪
カテゴリ:地域情報  / 投稿日付:2018/12/02 11:50

◆伏見区にある、子供の遊び場って?大人も楽しめる施設をご紹介◆

 

 

「伏見区に引っ越したい!」

「子どもの遊び場があると助かるけれど、どんな場所があるんだろう」

伏見区に引越しを考えている方の中で、このような疑問を持っている方もいるのではないでしょうか。

休日に家族で出かけるとなった時に、近くに遊べる場所があると便利ですよね。

今回はそんな方向けに、伏見区にある子どもの遊び場を3つご紹介します。

 

□伏見区にある子どもの遊び場

*ピュアハートキッズランド伏見桃山

これは、伏見区桃山にある「MOMOテラス」というショッピングモールの別館1階にある大型室内遊園地です。

安心して遊んで貰えるよう会員制(年会費315円)を取っており、入国料のみで様々なコーナーで遊べる仕組みとなっています。

この入国料は、時間無制限で遊べる「ピュアキッズフリー」でも990円という良心的な価格設定となっています。

体を動かして遊ぶものや、絵本を読んでゆっくり遊ぶものなど、幅広い遊びを提供しているため、一日中楽しむことができます。

再入場が可能なため、途中でランチや買い物をするために施設を出ることもでき、家族連れにぴったりのスポットです。

 

*ラウンドワン

ボーリングを始め、カラオケやゲームセンターなどの施設が充実しています。

また、伏見区のラウンドワンにはスポッチャという施設もあります。

様々なスポーツやアクティビティが楽しめる場所で、トランポリンやアーチェリー、ローラースケートなど、普段あまり体験できないスポーツも楽しめます。

大型のレジャー施設なので、1日遊んでも遊び尽くせないほど充実した時間を過ごせるでしょう。

自動車が350台停められる駐車場があり、自家用車で向かわれる方も安心です。

 

*ふしみ広場+(プラス)

ふしみ広場+は、スーパー銭湯伏見力の湯を中心に、フットサルコートやフィットネスジムなどが揃うアミューズメント施設です。

「じねんと食堂」という自然食ビュッフェのお店や「じねんと市場」という地元の食材の直売所などもあり、子どもから大人まで楽しめる複合施設となっています。

「健康」をテーマとしており、ヨガ教室なども随時開催されています。

近鉄竹田駅から徒歩5分という立地で、交通の便がよいという点でもおすすめです。

 

□まとめ

今回は、伏見区にある子どもの遊び場として、3つの施設をご紹介しました。

子どもだけでなく、大人も一緒に楽しめる場所が揃う伏見区は、新しい生活を始める場所として最適です。

伏見区への引越しを考えている方はぜひ、弊社アフィックス住宅販売までお気軽にお問い合わせください。

お待ちしております。

はじめまして!アフィックス住宅販売です!
カテゴリ:地域情報  / 投稿日付:2018/11/25 15:54

はじめまして!
京都伏見の不動産会社、アフィックス住宅販売です。
このたびブログを始めることになりました!!
不動産に関する知識や情報だけでなく地域の様々な情報もお伝えできたらと思っていますので皆様どうぞよろしくお願いします!

では、さっそくですが今回は…

◆伏見区のゴミ出しってどんな感じ?ゴミ分別のルールをご紹介◆

 

伏見区に引っ越しを考えている方、本格的に生活することになると、その土地のルールに従うことになります。

そこで今回は、伏見区のゴミ分別のルールについてご紹介します。

 

□伏見区|ゴミの分別

伏見区のゴミについては、京都市が指定する分別方法に従うことになります。

それでは、京都市のゴミの分別ルールを見ていきましょう。

 

*燃やすごみ(週2回収)

以下のゴミは、燃やすゴミに該当します。

・生ゴミ類:調理クズや食べ残しなど

・プラスチック製容器包装に当たらないプラスチック製品:おもちゃやバケツ、CD、ボールペンなど(汚れが酷いプラスチック製容器は燃やすゴミに当たります)

・ガラス類:コップや電球など(破片が飛び出ないように、厚紙で覆いましょう)

 

*缶、びん、ペットボトル(週1回収)

この区分に当てはまるのは、以下のゴミです。

・飲料缶、食品館:飲料缶や缶詰など(一斗缶は含みません)

・飲料瓶、食品瓶:ワインやジュース、ジャムなどのガラス瓶(コップや一升瓶、ビール瓶などは含みません)

・ペットボトル:「PET」というマークのある飲料や醤油用のペットボトル(たれやソース、ドレッシングのペットボトル、洗剤やシャンプーなどの非食品用ペットボトルは含みません)

※陶器やスプレー缶、カセットボンベ、割れた瓶などは対象ではないため、適切に処理しましょう。

 

*プラスチック製容器包装(週1回収)

プラスチック製容器包装とは、プラスチック製の商品が入っている容器や商品を包むもののことを言います。

基本的に「プラ」と書かれたマークが表示されています。

・トレイ類:生鮮食品などのトレイ

・ボトル類:シャンプーのボトルなど

・袋、包装類:レジ袋やお菓子の袋など

・ふた、キャップ類:ペットボトルのふたなど

・カップ、パック類:インスタント食品の容器やアイスクリームのカップなど

・緩衝材:発泡スチロールなど

これらは汚れを軽く落とした状態でゴミにしましょう。

 

*小型金属類、スプレー缶(月1回収)

・小型金属類:鍋、やかん、フライパン

・最長部分がおおむね30cm以下の小型金属類:おたま、ボール、皿、スプーン、花びん、灰皿など

・スプレー缶:スプレー缶やカセットボンベ(中身を必ず使い切りましょう)

※これらは中の見える透明な袋に入れ、金属と記載した上で資源ゴミ収集場所に出しましょう。指定の袋はありません。

 

□まとめ

今回は京都市におけるゴミの分別のルールについてお伝えしました。

京都市では、「燃やすごみ用指定ごみ袋」「資源ごみ用指定ごみ袋」でゴミを出すことになっていますので、近くのスーパーやコンビニでお買い求めください。

‹ First  < 19 20 21 22 23

ページの上部へ