「不動産豆知識」の記事一覧(82件)
カテゴリ:不動産豆知識 / 投稿日付:2019/07/19 14:54
京都の伏見区で一人暮らしをしよう!一人暮らしのポイントは?
新生活を始めるのは、わくわくしますよね。
初めての1人暮らしだと緊張するかもしれません。
今回は、大学生が1人暮らしをする際のポイントをご紹介します!
□金銭面
まず、金銭面についてです。
勉強をしながらアルバイトでお金を稼いで生活をするのは大変ですよね。
以下で節約のポイントをお伝えします!
*電気・ガス代
電気をこまめに消すことや、コンセントを使わない時は抜くなどして、光熱費を節約しましょう。
また、ガスには「プロパンガス」と「都市ガス」の2種類があります。
状況によりますが、使えるのであれば都市ガスを使う方がかなりお得です。
都市ガスは、プロパンガスの半分から3分の2の値段で使用することができます。
*水道代
節水シャワーヘッドを付けると水道代の節約になります。
また、食洗機を買ったら水道代が安くなりますので、一人暮らし用の小さい食洗器を買うのも1つの方法です。
ミニサイズで安いものだと1万円以内で購入できます。
食洗機を使うと水道代が年間で1万円ほど節約できると言いますので、時間短縮にもなりますしおすすめです。
*家賃
家賃は広さ、場所によって様々です。
一般的な賃貸アパートに住むよりも、学生寮に住む方が安く済むことが大半です。
*食費
食事はスーパーで上手に買い物をして、自炊すると節約になります。
一人暮らしだと毎日作るのが面倒になりがちなので、作ったものをタッパーなどに入れて作りおきしておくとよいでしょう。
*その他
その他に日用品購入費や交際費などがかかります。
せっかくの大学生活を楽しむためにも、遊ぶためのお金を確保できるくらいの余裕を持ちましょう。
□レイアウト
1人暮らしの楽しみの1つといえば、部屋のレイアウトを自分で決められることです。
1人暮らしをする方は、1Kやワンルームを選ばれる方が大半です。
どうしても狭く見えてしまいがちなので、家具の種類や置き方、また色調などを工夫しましょう。
例えば、ソファを置いてベッドも置いてしまうとスペースが狭くなってしまいます。
ソファを置いたら布団にする、またはソファベッドを置くのも1つの方法です。
また、色調は基本となる色を置いて、それに近い色や相性のいい色を2、3色でまとめるようにするとすっきりとして見えます。
一度自分の住みたい部屋を想像して絵に描いてみるのもいいかもしれません。
□まとめ
今回は、大学生が1人暮らしをする際のポイントをご紹介しました。
素敵な大学生活が始まるといいですね。
当社では、伏見区の住宅販売や賃貸物件のご紹介を行っております。
ぜひ一度ご相談ください。
カテゴリ:不動産豆知識 / 投稿日付:2019/07/14 10:27
引っ越しの挨拶をご説明!京都伏見区の賃貸マンションに住みたい人必見!
「引っ越しの挨拶はいつすればいいのか分からない」
「引っ越しの挨拶はどの家にすればいいのか分からない」
このように疑問を持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。
マンションにはたくさん部屋がありすべて回っていてはキリがありません。
そこで今回は引っ越しの挨拶の方法をご紹介します。
□引っ越しの挨拶のタイミング
引っ越しは周りの家庭から見ると
「どんな人なのだろうか」
と気になります。
そのため、できるだけ早めに挨拶に伺い、安心してもらいましょう。
「今日引っ越してきた~と申します。引っ越しでご迷惑をかけます」
と一声かけるだけで印象がかなり違います。
挨拶は引っ越しの当日にしましょう。
しかし、挨拶が夜遅くの場合は翌日に行っても問題ありません。
早めの挨拶で友好な関係を築きましょう。
相手によっては都合により出られないという方もいらっしゃいます。
その場合2~3回挨拶に伺い、それでも不在なら軽い手紙と挨拶品をポストか郵便受けに入れておきましょう。
手紙の例文です。
はじめまして。
□月□日に(住所)へ引越して参りました○○(名前)と申します。
何度か挨拶に伺わせていただきましたが、ご不在のようでしたので手紙にて失礼致します。
当日は、お騒がせしてしまいご迷惑をお掛けいたしました。
ささやかではございますがご挨拶のしるしに心ばかりの品をお贈りさせて頂きます。
お受け取りいただけましたら幸いでございます。
今後とも何卒、宜しくお願いいたします。
□挨拶する範囲
賃貸であれば、隣り合う家に挨拶すると思います。
プラスで上下の家にも挨拶に伺いましょう。
特に下の家は引っ越しの際に非常に音が影響します。
「本日引っ越してきました〇〇です。」
と本日は引っ越しだと伝えると、下の家の方も配慮してもらえます。
上下に挨拶して、友好な関係を築くと、トラブルを回避できるケースがあります。
□挨拶品
挨拶品があればよりいいでしょう。
一般的に500~1000円の品物がいいと言われています。
あまり高価なものは相手も気を使うので控えましょう。
以下は挨拶品のランキングです。
1位 お菓子
2位 タオル
3位 洗剤
4位 日用品・消耗品
5位 お茶・コーヒー
となっています。
この中から選べばトラブルにならないでしょう。
□まとめ
今回は引っ越しの挨拶の方法をご紹介しました。
引っ越しの挨拶のタイミング、範囲、挨拶品、手紙を参考にして友好な関係を作り上げてください。
京都市伏見区で賃貸マンションをお探しの方は、お気軽にご相談ください。