ホーム  >  スタッフブログ  >  不動産豆知識  >  ◆伏見区で一人暮らしをする方は要注意!しておくべき防犯対策とは?◆

◆伏見区で一人暮らしをする方は要注意!しておくべき防犯対策とは?◆
カテゴリ:不動産豆知識  / 投稿日付:2020/06/19 06:00

伏見区で一人暮らしをすることになった方や一人暮らしを検討している方はいませんか?
一人暮らしをする上で気を付けておくべきことの1つに防犯があります。
一人暮らしには様々なリスクが潜んでいるので防犯対策を軽視するべきではありません。
今回は一人暮らしの防犯対策について解説していきます。


□一人暮らしで起こりうる危険

一人暮らしをする場合、家を留守にしている時間がどうしても多くなりやすいですよね。
また、犯人目線で見ると、複数人が家にいる所よりも1人しかいないであろう家の方が狙われやすいでしょう。
まずは一人暮らしで起こりうる危険について紹介していきます。

*強盗

強盗は特に一人暮らしが狙われやすいと言われています。
多い手口としてはなりすましです。
配達員や訪問販売になりすまして相手を油断させて、玄関まで出てきたところを狙われたりします。
恐ろしいのが、実際の配達員が強盗するケースがあることで、この場合は防ぎようがありません。
具体的な犯行例をいくつか紹介します。

・点検業者を装う
水道点検業者や電気点検業者などを名乗り、強引に家に乗り込んでくるケースがあります。
この点検を口実に強盗を行うのはとても多いケースで、注意が必要です。
そもそも水道や電気の点検がある場合は点検を行う趣旨の通知書が事前に届くようになっているので、予告なしに点検に来ることはありません。
通知が来ていないのに点検業者を名乗って来た場合には必ず管理会社などに確認するようにしましょう。

・睡眠中に開いている窓から侵入
鍵がかかっていない窓から侵入し強盗に入るという手口は完全に計画的に行われている犯行であると言えます。
鍵がかかっていないことを把握していて、被害者が無防備な状態であるところを狙った犯行です。
このようなケースは鍵をしっかりと閉めていれば未然に防げるものなので、家にいるから大丈夫と安心しきらないで、しっかり施錠することが重要でしょう。

*空き巣

空き巣も家を留守にする時間が多い一人暮らしの家では必然的に狙われやすく、多くは鍵の閉め忘れが原因で空き巣に入られてしまいます。
すぐに戻ってくると思って鍵をかけずに出かけたほんの数分の間に空き巣に入られるケースもあります。

他の侵入手口としては、ベランダに入り込んで窓を壊して強引に侵入するケースも多く、注意が必要です。
空き巣に狙われやすい住宅の特徴はある程度決まっているので、どのような特徴の家が狙われやすいのか把握しておきましょう。
空き巣に狙われやすい住宅の特徴を紹介します。

・足場がある
足場があるとベランダに侵入しやすくなってしまいます。
マンションやアパートで1階しか狙われないと思っている方は多いのではないでしょうか?
足場があれば簡単に2階や3階でも侵入されてしまうのです。
しかも1階よりも人に見つかりにくいので、むしろ狙われやすい場合もあるでしょう。

・人通りが少ない
普段から家の周辺の人通りが少ない場合は当然狙われやすいでしょう。
目撃されることを 1番恐れる空き巣犯からしてみれば人通りが少ないことはとても好都合です。

・留守にしている時間が多い
こちらも当然狙われやすい条件です。
空き巣犯は計画的に犯行に及ぶ場合が多いので、普段から留守にしているかどうか確認していることが多いです。
例えば、郵便物がたくさん溜まっていたり、カーテンが開いていることが少なかったりして、留守にしていることが多いと分かると犯行の的となってしまうかもしれません。


□一人暮らしにおける防犯対策

一人暮らしで、被害に合わないためにもできる限りの対策はしておく必要があります。
一人暮らしにおける防犯対策について紹介していきます。

・2階より上の部屋に住む
空き巣などに狙われやすいのはやはり、比較的侵入しやすい1階です。
2階より上の階に住むことで多少のリスクは減らせるでしょう。
注意すべきなのは、2階以上であっても足場がないかどうか確認することです。
先ほど解説しましたように、足場があれば狙われやすくなってしまうので注意してください。

・表札に気を付ける
表札にフルネームを書くと性別もばれてしまい、最悪の場合悪用される可能性もあるので、よっぽどのことがない限り、表札は無表記でも問題ないでしょう。

・窓からの侵入対策
空き巣や強盗犯が窓から侵入するケースはかなり多く、1番気を付けるべきポイントであると言えるでしょう。
窓をしっかり対策しておくことで、犯人の戦意喪失にもつながります。
具体的な対策としては、窓ガラスに貼るだけで窓ガラスの強度が増すガラスフィルムを貼ることや、取り付けることで衝撃や開放を感知した際にアラームが鳴り響く警報器を窓ガラスにつけることなどが有効でしょう。
特にガラスフィルムは簡単に取り付けられるのでおすすめの防犯グッズです。


□まとめ

今回は一人暮らしの防犯対策について解説しました。
一人暮らしには様々な危険性が潜んでいるので、しっかり対策をとる必要があります。
これから一人暮らしを考えている方も、現在一人暮らしをしている方も、防犯対策についてしっかり考えてみてください。

ページの上部へ