カテゴリ:不動産豆知識 / 投稿日付:2020/02/09 06:00
「賃貸ってどうすれば借りられるのだろう。」
「契約の流れって、どのように進むのかな。」
このようにお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
契約の流れは、不動産会社に任せっきりにしても不安ですよね。
そこで今回は、伏見区で賃貸をお探しの方へ、賃貸を購入する際の契約の注意点を紹介します。
□賃貸借契約のトラブル
*特約の確認
特約とは、大家さんと借主の間で交わされる契約のことです。
退去時のルールや、住居を使用する際のルールなど、賃貸契約書に記載がある限り、一度同意してしまうと、適用されてしまいます。
把握していなかった費用や、大事な決まりごとが記載されてあるので、見ていなかったという言い訳は、理由になりません。
トラブルの原因となるので、必ず確認しておきましょう。
*更新料
大きな出費の1つとなる、更新料ですが、地域によって大きく異なります。
東京では更新が2年に1回であり、更新料がかからない地域など、非常に様々です。
その土地でも、物件によって取り扱いが変わる場合もあります。
更新の際に、火災保険料や、事務手数料、更新手数料がかかる場合があります。
合わせると、数万円の出費となることがあるので、予め更新料と一緒に用意しておきましょう。
*退去申告
退去申告は、退去する1か月前に連絡しないといけません。
1か月というのは、引っ越しにおいては早く感じます。
荷造りや、立ち合い、新たな住居の手続きなど、しないといけないことがたくさんあります。
契約内容次第では、1か月以上前に連絡が必要なので、確認をしておかないと、余分に家賃を支払わなければなりません。
しっかりと日程調整をし、余裕のある引っ越しにしましょう。
□賃貸契約書を確認するタイミング
賃貸契約書を貰えるのは、申し込みのタイミングではありません。
入居時を過ぎても、なかなか貰えないケースもあります。
賃貸契約書は、契約者、連帯保証人、大家さん、仲介業者、それぞれの署名捺印が揃ってからのお渡しになります。
仲介業者次第で、返却のタイミングにバラつきがあります。
もし、手元になかなか契約書が返ってこない場合、速やかに仲介業者に連絡しましょう。
□まとめ
今回は、伏見区で賃貸をお探しの方へ、賃貸を購入する際の契約の注意点を紹介しました。
注意点は、自分が損をしないために、知っておいた方が良いでしょう。
契約内容については、複雑だから理解するのが難しいこともあるかもしれません。
これからのご契約に何かお困りごとのある方、何から手をつければいいのか分からない方は、一度当社へ足を運んでみてはいかがでしょうか。