「スタッフブログ」の記事一覧(223件)
カテゴリ:地域情報 / 投稿日付:2019/09/05 10:21
「伏見区に住んでみたいけど、治安は良いのかな?」
「実際に住んでいる人の口コミを参考にしたい!」
不動産売買の場所を考える際に知りたいのが、その土地の雰囲気ではないでしょうか。
そこで、今回は伏見区のことをもっと知りたい方必見の伏見区の治安や口コミについてご紹介します。
□治安について
伏見区はとても広いので、中には治安が悪いと言われている地域も存在していますが、全体的には住みやすい街です。
危険な地域は夜になると街灯が少なく暗い場所や、人通りが少ない場所などが挙げられます。
しかし、観光地も多い伏見区は国道沿いや住宅街にコンビニエンスストアがたくさんあるので、夜に暗くなる危険な地域は比較的少ないと考えられます。
さらに、観光地が多い地域なので、昼間は多くの旅行者が観光をしています。
そのため、犯罪者からすると入りづらい地域であると言えます。
夜に外出する際は、人通りの少ない道を通らずに大通りを使うにしましょう。
また、暗い道ではなく街灯や店舗の灯りがあるような明るい道を選択することで、未然に危険を防ぐことができます。
□口コミについて
ここでは、実際に伏見区に住んでいる方々の口コミをご紹介します。
*良い点
伏見区はJR線、京阪線、京都市営地下鉄、近鉄線という4つの路線が通っており、住む地域によってはほとんど電車に困りません。
伏見稲荷大社の近くに住んでいる方で日常的に体を動かしたい人は、夜のランニングを観光名所で行うことができるのを良い点として挙げる方もいらっしゃいます。
商店街が近くにある地域に住んでいる方は日用品雑貨やスーパー、カフェやベーカリーなどが並び立っているので、普段使いするものの調達には困らないようになっています。
最後に、伏見区には有名な日本酒の酒蔵が集まっている地域があります。
酒蔵が集まっている地域は昔からの景観が残っており、風情のある地域でおいしい日本酒をゆっくり飲めるようになっています。
*悪い点
伏見区はとても広い地域なので街中から外れると、交通の便が悪くなる地域もあります。
また、日中の人混みが苦手な方には観光地の近くに住むこと避けた方がいいかもしれません。
□まとめ
以上、伏見区の治安や口コミについてご紹介しました。
この記事を読んで、元々みなさんが伏見区に対して持っていたイメージと異なる新しい発見があったのではないでしょうか。
今回の記事を参考に、伏見区で不動産を売買することについて検討してみてください。
また、当社にはこれらの情報に詳しいスタッフが多数在籍しております。
何か相談したいことがあれば、ぜひお問い合わせください。カテゴリ:不動産豆知識 / 投稿日付:2019/09/03 09:48
「もうすぐ一人暮らしを始めるが、どうやって賃貸を探したらいいのか分からない」
こういった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
特に初めて賃貸を借りるという方は、分からないことだらけですよね。
そこで今回は、伏見区で一人暮らしを始める方に、賃貸の探し方のコツを紹介します!
□どんな要素が欲しいのかを明確にする
物件を探すと言っても、探し始めるとかなり多くの物件が出てきて、本当に皆さんにあった物件をその中から見つけるのはかなり難しくなります。
数多くある物件の中から皆さんにピッタリの物件を見つけるためには、事前に皆さんの求める条件を明確にすることが大切です。
そうすることによって、不動産会社に相談するときも、自身で検索するときにも物件を探すのが簡単になります。
一方で、すべての条件が揃っていると家賃が高額になってしまうこともあるので、求める条件の中でこれだけは外せない、といった優先順位を決めておくことも大切です。
絶対外せない要素を持っている物件を探し、譲れるポイントは譲って家賃を抑えるというのも賃貸物件探しのコツです。
□部屋の位置や方角
賃貸物件を探すときに、賃貸の条件ばかりでその部屋の位置や方角をあまり気にせず物件を選んでしまうと様々な問題が起こる可能性もあります。
人通りが多い道路に面している場合であれば、夜遅くになっても物音や騒音によって静かに休むことができないこともありますし、北側の物件は太陽の光が入ってこないので、一日中暗い部屋になってしまう可能性もあります。
住む前はあまり気にしていなかったけど、実際に住んでみるとやっぱり静かで明るい部屋にすればよかったと思うことが多いです。
契約をする前にどれくらい実際の生活をイメージできるかが重要になってきます。
□周辺環境
周辺環境を考えるときに市街地にできるだけ近かったり、駅に近かったりということをまず考える方が多いと思いますが、実際に暮らし始めると、病院や薬局、スーパーといった施設が近くにあるかどうかで普段の暮らしが便利になったり不便になったりします。
徒歩や自転車で10分~15分以内にこういった施設があるかどうかを確認することも大切です!
□まとめ
今回は賃貸物件の探し方のコツに関してお話ししました。
新生活を始めるときは、様々な不安があると思いますが、少しでも快適に新生活をスタートさせるためにも物件探しの段階でどんなところに住みたいのかということをじっくり検討してください!
カテゴリ:地域情報 / 投稿日付:2019/08/30 13:19
これから伏見区で一人暮らしを始める方が気にするのは周辺にある観光地ではないでしょうか。
せっかく京都に引っ越しをして住むのですから、その地域を満喫したいですよね。
そこで今回は、伏見区周辺にある穴場の観光地をご紹介していきます!
□伏見稲荷大社
京都の観光地として人気なのはやはり伏見稲荷大社です。
映画のロケ地としても使用されることもあり、京都に観光や旅行に来る方の多くが立ち寄る場所です。
赤い鳥居が続く幻想的な風景を一目見たいと、全国各地から多くの観光客が訪れますので、京都に引っ越すという方は行っておきたい場所です!
□南禅寺の水道橋
南禅寺の水道橋は全長93メートルにも及ぶ、東山の風景に溶け込んだ美しい橋です。
現在の多くの橋はコンクリートで造られていますが、レンガで造られたこの橋の美しさはなかなか見られるものではありません。
□等持院
等持院は京都市北区にある歴史を感じられるスポットで、京都ならではの歴史を感じることができます。
広くて美しい庭園があり、寺院には庭園を眺めながらお茶を飲めるスペースもあります。
□ドゥリムトン村
京都と言えば和風で奥ゆかしい風景が特徴ですが、実はイギリスの街並みを忠実に再現した場所があります。
ドゥリムトン村は、亀岡市にあり、村という名前ですが建物は5棟あり、その一つ一つがしっかり作り込まれた、作り手のこだわりを感じる空間です。
京都にイギリスの街並みを味わえるスポットができたということで一時話題となり、たくさんの観光客が訪れるようになりましたが、現在は一息つけるようなリラックスできる空間となっています
□嵐山
かつての嵐山は貴族の別荘地として人気があった場所で、その雰囲気が今でも残っています。
嵐山の竹林の道は両側に竹が生い茂っており、京都嵐山を代表する観光スポットです。
風により生じる葉音が心地よく、すがすがしい青緑と木漏れ日が織り成す空間はまるで別世界のように幻想的です。
また、渡月橋は、大堰川にかかる橋で、春には桜を見れる絶景ポイントです。
□京都府立植物園
京都府立植物園は静かで落ち着いた雰囲気の北山にある、広大な土地を持つ植物園です。
日本最古の公立総合植物園であり、春には数多くの桜が咲き、夜にはライトアップもあるので、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
□まとめ
今回は伏見区の周辺にある穴場観光スポットを紹介しました。
どれも一度は行ってみたいスポットばかりです。
一度訪れてみてはいかがでしょうか!カテゴリ:不動産豆知識 / 投稿日付:2019/08/26 12:08
「もうすぐ一人暮らしを始めるけど、賃貸を借りるときの契約が不安」
賃貸を借りる際には、物件選びも大切ですが、住む物件を決めた後の契約や契約書の手続きでも様々なトラブルが起きてしまう原因になる可能性があります。
そこで今回は、契約書のトラブルを防ぐための方法をご紹介します。
□賃貸借契約の流れ
これから住む物件を決めたら、まず不動産会社から重要事項の説明があります。
その内容に合意すれば、説明書に署名、捺印をすることになりますが、この段階ではまだ契約は成立していません。
その後、不動産会社から提示される賃貸借契約書に署名、捺印すると契約が成立します。
ここで注意するべきポイントは、実際の契約の効力があるのは賃貸借契約書で、後に不動産会社からの説明とは異なる内容を発見しても、契約書の内容が優先されます。
そのため、契約書にサインをする前には入念な内容の確認が必要であり、分からない点に関しては担当者の方に質問することが大切です。
□契約書で確認すべきポイント
*違約金、更新料
元々の予定とは異なり、物件を早い時期に出ていくことや、契約期間を更新することもあるかと思いますが、そういったときにかかる費用は契約書に書かれています。
*物件の確認
契約書の冒頭には、これから借りる物件の名称や住所が書かれています。
まずここに書かれている物件が、皆さんが借りようとしている物件と合致しているのかということを確認してください。
根本的なことではありますが、借りる予定の物件と違う物件を借りることになってしまっては本末転倒ですよね。
*契約期間とその他の費用
契約期間は2年と設定されている物件が多くなっていますが、これは必ず2年住まないといけないということではありません。
その他には、家賃以外の敷金、礼金、家賃の支払い方法などが記載されているので、どれくらいの費用がどんな形でかかるのかをしっかりと把握しておいてください。
*管理業者と大家さんの連絡先
契約後、実際に住み始めてからトラブルが発生したときにどこに連絡をすればいいのかということも把握しておく必要があります。
物件の設備や同じ建物に住む住人による迷惑行為など、入居してから様々な問題が起こる可能性があるので、そういったときにどこに連絡をすればいいのかということを把握しておくのは安心して暮らすためにも大切です!
□まとめ
賃貸の契約を行うことに慣れていないという方がほとんどだと思いますが、契約後に問題が発生してしまわないように、契約の際には注意事項をしっかり確認してください!カテゴリ:不動産豆知識 / 投稿日付:2019/08/22 11:44
「一人暮らしを伏見区で始めることになったけど、どんな物件にしたらいいのか分からない」
初めて賃貸を借りるという方は、どんなポイントに注意して物件選びを行えばいいのか分からないですよね。
そこで今回は、伏見区で賃貸をお探しの皆さんに、失敗しない物件選びのポイントに関してお話しします。
□初期費用をしっかり検討する
物件を探すときに皆さんが注意して確認するのは家賃がいくらかかるのかということだと思います。
予算を考える上でどれくらいの家賃であればしっかりと払うことができるのかということをしっかりと考える方は多いと思いますが、物件を借りる際は様々な初期費用がかかってきます。
引っ越し業者や保険、敷金など、こういった費用にどれくらいかかるのかもしっかり意識してください。
□部屋の広さ
気になる物件が見つかれば下見を行うことになると思いますが、その時にどんな家具をどこに置くのかということまでしっかりとイメージすることが大切です。
家具を置いてみると思っていたよりも部屋が狭くなってしまい、暮らしにくくなってしまうこともあります。
家具以外のスペースがどれくらい欲しいのかを考えることも大切です。
部屋の広さ以外にも、その部屋の構造が皆さんの暮らしに合うのかということを意識してみてください。
□部屋の方角
部屋を選ぶ際に南側なら日当たりがいいと思って選んでも、南側に大きな建物があればそれほど光は入ってきません。
また、窓を開けると隣接する建物と近く、カーテンを開けておくと外から中が丸見えになってしまうということもあります。
単に方角だけを意識するのではなく、周辺の建物にも気を配ってください。
□周辺環境
駅からできるだけ近い物件がいいと思って選んでも、電車の音がうるさかったり、人通りが多くて夜でも騒がしかったりと、必ずしも駅から近いと暮らしやすいということではありません。
また、風邪をひいたときには近くに病院があると便利ですし、自炊をするつもりの方は近くにスーパーがあると便利です。
こういった周辺の環境にもしっかりと目を配って物件を選んでください。
□まとめ
今回は物件選びで失敗しないためのポイントを紹介しました。
物件選びは面倒な手続きが多かったり、引っ越しの準備が忙しかったりするので、あまり時間をかけずに選んで失敗すると後悔することも多いです。
どんな物件に住みたいのか、どれくらいの予算ならいいのかということをしっかりと考えて新生活を快適にスタートさせてください。
カテゴリ:不動産豆知識 / 投稿日付:2019/08/19 09:37
様々な事情があって、伏見区への引っ越しを検討されている方もいらっしゃると思います。
一人暮らしをしたことがないという方は、どういったポイントに注意して部屋選びをすればいいのかわかりませんよね。
特に女性の場合、できるだけ安心できる場所がいいですよね。
そこで今回は、伏見区で賃貸を探している方に、部屋選びのポイントに関して解説します!
□安心できる賃貸とは
部屋選びの大きなポイントのひとつが安全性ですよね。
そこでいくつか安心できる条件を紹介します。
*オートロック
現在ではオートロックが付いている物件も多くなっています。
その建物に関係のない人は勝手に出入りをすることができないため、オートロックがない物件と比較して安全性が高いといえます。
しかし、出入りが多い場合、あまりオートロックの効果を発揮しきれないこともあるため、管理人さんが常駐している、防犯カメラが付いているといった点もセキュリティ対策には大切です。
*モニターフォン
一人暮らしをしていると、訪問販売の営業や宗教の勧誘といった訪問があります。
そういった訪問があったときにモニターを通して相手のことをしっかり確認できる部屋だと、その場で断ることも、相手が何の用で来ているのかと確認することもできます。
*ピッキング対策が行われている
部屋のカギをしっかりと閉めて外出しても、ピッキングによって開けられてしまう可能性もゼロではありません。
そういったことが起きないような対策が行われているかということも確認することがおすすめです。
□周辺環境
皆さんは部屋の確認を行うときにどんなことに注意しますか?
日当たりであったり、駅からの近さであったり、部屋の立地の良さに関しては様々な観点でチェックする方は多いですが、一方で夜の雰囲気を確かめるという方は少なくなります。
付き合いで帰りが遅くなることもあると思いますが、そういったときに明るい大通りを通りながら帰れるのか、物件の周辺の明るさは十分かということもしっかりと確認することで、1人で帰る夜道でも比較的安心できますよね。
□知り合いが近くにいるか
一人暮らしをするときに親元から離れてしまう方は多いと思いますが、近くに親戚や友達がいるだけで、困ったときには助け合うことができます。
また、その方が両親にとっても安心できますよね。
□まとめ
今回は伏見区での部屋選びのポイントに関してお話ししました。
皆さんのライフスタイルや求める条件によってどんな部屋がいいのかということは変化すると思いますが、最も大切なのは安全安心な暮らしができるかどうかという点です。
ご家族や既に一人暮らしをしている友達に意見を聞きながら部屋選びを進めてください!
カテゴリ:不動産豆知識 / 投稿日付:2019/08/15 10:17
「京都市内で物件を探しているけど、仲介手数料の相場を知りたい」
引っ越しの費用をできるだけ安く抑えるためにも仲介手数料は低い方がありがたいですよね。
そこで今回は、京都市内で物件を探している方に賃貸を借りる際の仲介手数料の相場を紹介します。
□仲介手数料とは
仲介手数料とはそもそも何かということをよく知らないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
賃貸契約の際にかかる仲介手数料とは、部屋の紹介や契約の手続きをしてくれた不動産屋に対して支払う報酬のことです。
またこの費用は、賃貸契約が成立した場合にのみかかるため、内見に行っただけだったり、入居審査に落ちて契約が不成立になったりした場合には必要ありません。
個人だけで物件を探すのはかなり大変で、多くの物件の中から条件のあったものを探すという大変な作業を手伝ってくれるのはありがたいですよね。
契約を結ばないと手数料はかかりませんので、本当にいい物件を紹介してくれ、そこに決定したときにのみかかる費用です。
□仲介手数料の費用と相場
*基本的には家賃の5割
仲介手数料は賃料の1か月分以内と決められているので、1か月の賃料以上の金額を請求されることはありませんが、基本的には、借主から受け取れる仲介手数料は半月分以内とするという条件があるので、ほとんどの場合は家賃の5割の金額になっています。
例えば家賃が50000円であれば25000円に+消費税の金額が一般的です。
ただし、例外もあるので、その際は詳細を質問してその理由をしっかりと確認してください。
□仲介手数料が抑えられるケース
*不動産会社が貸主の物件の場合
不動産会社が所有している物件では、仲介手数料が発生しないこともあります。
*大家さんと直接契約を結ぶ場合
大家さんと直接契約をする場合であれば不動産を通していないので、仲介手数料はかかりません。
*大家さんが早く物件を借りる人を探したいと考えている場合
あまり好条件ではない物件であれば、人気がなく早く物件を借りる人を見つけたいと考えている大家さんがいる場合があるので、そういった場合は仲介手数料を大家さんが負担してくれる場合があります。
□その他初期費用を抑えるコツ
*敷金礼金を抑えた物件を探す
敷金礼金は初期費用を高くする要因の1つですが、これは物件によっては必要ない場合もあります。
*キャンペーンを狙う
期間限定のキャンペーンで様々な特典や費用が安くなることがあります。
こういった時期を狙うと、費用を安く済ませることもできます。
□まとめ
今回は賃貸契約の仲介手数料に関してお話をしました。
物件を借りる際にはたくさんの知識が必要になりますが、少しでも満足のいく物件を見つけられるようにしっかりと検討してください!カテゴリ:不動産豆知識 / 投稿日付:2019/08/09 12:03
「京都市内で賃貸を借りることを検討しているけど、実際に住み始めてから後悔したくない」
こういった思いの方も多いのではないでしょうか。
慣れないことなので、失敗して後から後悔したくないですよね。
そこで今回は、京都市内で賃貸物件をお探しの方に、失敗して後悔しないためのポイントに関してお話しします。
□物件を探すとき
*求める条件を考える
まず物件を探す前に行うべきことは、どんな条件が揃っていて欲しいのかということを検討することです。
これを先にしておかないと、大量にある物件の中から気になる物件を見つけることは難しくなりますし、住み始めてから他にもこんな要素を持った家にすればよかったと後悔することになってしまいかねません。
*早めに探し始める
2月や3月などの新生活が始まるシーズンは多くの人が物件探しを行うので、条件のいいものはすぐに埋まっていきます。
そうならないためにも、引っ越しや一人暮らしの予定が決まっている方はできるだけ早めに物件探しを始めてください。
*いくつかの候補を見つける
1つ気に入った物件を見つけても、その物件の相談に不動産に行くまでの期間や内見をしてから決めるまでの期間に他の人が契約を行ってしまう可能性もあります。
そういった場合に備えて、気になるものをいくつかピックアップしておいてください。
□不動産会社に相談するとき
*求める要件をしっかりと伝える
その後の進行をスムーズに進めるためにも、また、皆さんが求める物件を見つけるためにも、相談するときにはしっかりと求める要件を伝えられるようにしてください!
*いくつかの会社に相談する
物件の数はかなりあるので、1つの不動産会社でも多くの物件を探すことができますが、皆さんにピッタリの物件を見つけるためには、複数の不動産会社に相談することがおすすめです。
面倒になってしまうこともあると思いますが、失敗しないためにも、また、担当者が信頼できる人かを確認するためにもぜひ時間を割いてみてください。
□契約時
*分からないことは質問する
契約を結んでしまうと後々のトラブルに繋がってしまいます。
慣れないことで分からないことが多いと思いますが、そういったことは躊躇せずにしっかりと質問をすることが大切です。
□まとめ
納得のできる物件を見つけるためには、時間と労力がかかりますが、これから暮らす家であれば皆さんの要望をしっかり含んだものがいいですよね。
ぜひ、満足のいく物件を見つけてください!~~~~~~~~~~~~~~夏季休業のお知らせ~~~~~~~~~~~~~~~~~
誠に勝手ながら、2019年8月10日(土)〜2019年8月14日(水)まで夏季休業期間とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
カテゴリ:不動産豆知識 / 投稿日付:2019/08/04 15:33
京都市で賃貸を借りたい|契約の流れを解説します
今まで一人暮らしをしたことがないという方は、賃貸を探す際にはたくさんの不安がありますよね。
しかし、分からないことをそのまま放置しておくと後々もっとしっかりと確認しておけばよかったと思うことになってしまいます。
そこで今回は、多くの人が不安に感じる契約の流れに関してお話しします。
□簡単な賃貸契約の流れ
*部屋の条件を考える
いきなり物件を探しても数が多すぎるので、どれにしたらいいのか分からなくなるので、まずは、どんな条件の物件に住みたいのかということを先に考える必要があります。
ここをしっかりと考えておくことで、これ以降の作業がスムーズに進みやすくなります。
*物件を探す
物件はインターネットで調べることもできるので、大まかにでもいくつか気になる物件を探してみてください。
この時に一件の物件を気に入ってこれにしようと決めて安心していると、その物件は既に入居が決まっていたり、皆さんが不動産会社に相談するまでに、他の人が契約をしたりする可能性があるので、気になる物件はいくつか探しておくことが大切です。
*不動産会社に行く
求める条件や気になる物件が見つかったら実際に不動産会社に行って相談します。
インターネット上だけで物件を決めてしまうというのは不安と思う方も多いと思いますので、不動産会社に相談して、その後内見を行い物件の確認をします。
ここでその物件でいいと判断できればその家に決定することもできますし、他の物件も見てみたいと感じたのであれば他の物件を探すこともできます。
しかし、人気の物件はすぐに埋まってしまう可能性もあります。
特に三月や四月など新生活が始まる時期は、人気の物件はすぐになくなってしまうので、気に入った物件があればできるだけ早めに決断する必要があります。
*申し込み
内見をして物件を気に入れば、次は申し込みです。
不動産会社から重要事項の説明を受け、その内容でいいと判断できれば、契約書にサインをします。
これにサインをしてしまうと、契約は成立したことになるので、その後に何か勘違いしていたことがあるから契約内容を変更して欲しいと相談しても、変更してもらうことは難しくなってしまいます。
そのため、分からないことや、少し気になることがある場合はしっかりと質問をして確認しておくことが大切です。
些細なことだから分かりづらくても質問をせずに契約を結んでしまう方もいますが、これはトラブルの原因になってしまうので要注意です。
こういった一連の流れが済むと物件の引き渡しが終わり入居になります。
□まとめ
今回は賃貸を借りるときの契約の流れに関してお話ししました。
分からないことが多くて不安になることもあると思いますが、既に一人暮らしをしている方や年上の先輩に話を聞くなどして、安心して進められるようにしてください!カテゴリ:不動産豆知識 / 投稿日付:2019/07/28 12:03
京都伏見区でオートロックの賃貸マンションを探している方必見!
「女性なので、セキュリティーがしっかりしているマンションがいい」
「オートロックのマンションを探している」
と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回はオートロックの効果をご紹介します。
□オートロックの効果
「セールスを断りやすい」
「防犯対策があれば安心」
と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
でも、実際にこのような効果を発揮してくれるのか気になりますよね。
そこで、オートロックの効果を以下でご紹介します。
*防犯対策ができる
オートロックマンションはオートロックがないマンションに比べて安全と言われています。
エントランスにドアがあり、マンションの住人しか開けられません。
そのため、基本的にはマンション内の関係者しか入れないようになっています。
しかし、完璧に防犯できません。
マンションの住人がドアを解除し、その直後についていけば中に入れます。
オートロックだと安心して戸締りをしない方がいらっしゃるのではないでしょうか。
油断せずに戸締りをしておきましょう。
*セールス、勧誘を防ぐ
オートロックマンションはセールスを断りやすいと言われています。
訪問セールスが来ても、共同玄関の時点で断れるからです。
インターホンにモニターがついている場合、受話器を取らなくても相手が誰なのか確認できます。
□まとめ
今回はオートロックの効果をご紹介しました。
京都伏見区のオートロックマンションをお探しなら、お気軽にご相談ください!